イスラエル建国の真の父 テオドール・ヘルツル

イスラエル建国の真の父 テオドール・ヘルツル

イスラエル国家はパレスチナから奪い取った国は「嘘」です。

騙されないでください。悪魔サタンの武器は「嘘」。

陰謀論は真実も含まれますが、サタンの影響下にあります。

イスラエル建国とロスチャイルドは無関係です。

イスラエル建国の父、テオドール・ヘルツル

ユダヤ人の間ではやはり祖国が欲しいと願う声が高まり、近代イスラエル建国の要望が非常に強くなりました。それを象徴したのが、テオドール・ヘルツルという人です。

 オーストリアの新聞記者だった彼は1860年、ハプスブルク帝国ハンガリーブダペストに生まれます。ウィーン大学の法学部出身ですが、当時大変な国際都市だったウィーンに家族ぐるみで移住するような裕福な育ちでした。若い頃の彼は、ドイツ民族主義に傾倒し、「ユダヤ人はなぜドイツに同化しないで、私利私欲を追求するのか?」と、ユダヤ人批判を繰り広げていたそうです。

 ところが、フランスで起こったドレフュス事件を目撃したことで、考えが変わってしまいます。ドレフュス事件はご存じかと思いますが、ユダヤ人のフランス陸軍大尉だったドレフュスは、えん罪によるスパイ容疑で有罪となり、島流しされて死んでしまいます。

 「フランス革命の後に人権宣言を唱えたのがフランスではないか。その国でさえこうなのか」と、ヘルツルは考えました。そんな国ですら、同化しようとしていたユダヤ人をこれほど残虐に殺してしまう。それがヨーロッパ人の性格なのであれば、ユダヤ人は自分の国を持たない限り、決して安心して生きていけない。そのような考えを持った彼は、35歳のときに「ユダヤ人国家」という論文を発表して、これを力説し始めました。

シオニスト運動の始まりとポグロム

 彼の努力が中心となり、いろいろな人が参加する「シオニスト運動」が起こります。シオニストは「シオン」という言葉から生まれました。シオンとは、シオンの丘のことで、パレスチナの「乳と蜜の流れる地」であり、この憧れのシオンがあるのがエルサレムです。

 シオニスト運動の始まりは、1897年、スイスのバーゼルで開かれた第1回シオニスト会議です。当時、ユダヤ人の中にはロスチャイルド家など、たくさんの富裕層もいましたが、運動には懐疑的でした。ロスチャイルド家などは、フランスとイギリスに本拠を持つ大金持ちですから、「余計なことをするな」と言わんばかりで、「金は出す代わりに余計なことはするな」ということだったようです。

 しかし、この頃はロシアや東欧にも悲惨な思いで暮らすユダヤ人がたくさんいました。映画やミュージカルで有名な「屋根の上のバイオリン弾き」は、彼らをモチーフとしています。

 主人公は、ウクライナにあるアナテフカという町で3人の娘たちと暮らすテヴィエ小父さん。彼らが隣近所から追われて逃げていく、つらい思いが描かれます。「陽はまた昇る」と歌いながら逃げる、悲しい物語でした。ヨーロッパ中でそういうことが起こっていたのですから、この人たちにはやはり祖国がなければいけません。

 この頃、ロシアで行われたのはポグロムというユダヤ人排斥運動でした。ホロコーストほどひどくはありませんが、意味もなく突然殺害に来るのです。逃げた人々は皆、パレスチナに向かって行きました。

ユダヤ民族基金と世界シオニスト機構へ

 しかし、パレスチナはアラブ人たちが占拠していて、ユダヤ人の入れる隙間はありません。そこで、移住候補地としてアルゼンチンはどうかという議論が一度あったようです。シオニストたちは、イギリスのチェンバレン植民地大臣に相談に行きました。当時のイギリスは、大英帝国として世界を采配している国だったため、「祖国にできる場所を、どこか提供してもらえないか」と打診したのです。

 長考の揚げ句の答えは「ウガンダへ行け」でした。提示されたウガンダはアフリカの国ですから、ユダヤとは無関係です。しかし、6回にわたる国際会議で大激論が交わされます。それは、放っておくとロシアやポーランドでどんどんユダヤ人が殺されていくからでした。「命には代えられない。どこへでも行く」という人たちもいたため、皆でウガンダを検分に行こうということになりました。

 1904年、シオニスト会議によるアフリカ調査団が派遣されました。ウガンダを詳しく視察した結果として調査報告書が出されましたが、「やはりこれは違うだろう」という結論でした。ウガンダ案は否決され、何があろうとパレスチナに国家を建設するという方向性が確定されます。

 世界中のユダヤ人が基金を拠出して「ユダヤ民族基金」が設立され、「世界シオニスト機構」が創設されます。そして、パレスチナの土地を買って植民運動をしようと提唱している間に、ヘルツルは44歳の若さで亡くなってしまいます。

イスラエル建国の父 テオドール・ヘルツル ユダヤ入門シリーズ #29 - YouTube

イスラエル建国の父 テオドール・ヘルツル【中編】|ユダヤ入門シリーズ #30 - YouTube

イスラエル建国の父 テオドール・ヘルツル 【後編】

イスラエル建国の預言の成就

エゼキエル書は2600年前に書かれた預言の書

エゼキエル書36章

33 しゅなるかみはこうわれる、わたしは、あなたがたのすべてのつみきよめるに、町々まちまちひとませ、そのあとなおす。

34 れたは、人々ひとびとえたのにきかえてたがやされる。

35 そこで人々ひとびとう、『このれたは、エデンのそののようになった。れ、ほろび、くずれた町々まちまちは、堅固けんごになり、ひとところとなった』と。

36 あなたがたの周囲しゅういのこったしょ国民こくみんしゅなるわたしがくずれたところなおし、れたところにものをえたということをさとるようになる。しゅなるわたしがこれをい、これをなすのである。

恐るべし聖書の預言、聖書は神のメッセージです。

イスラエルの歴史:年表

https://embassies.gov.il/tokyo/AboutIsrael/history/Pages/%E5%B9%B4%E8%A1%A8.aspx